学問ノススメ 3つの特徴 3features

九大生京大生が
校舎長(心理カウンセラー)と一緒に、
あなたの大学受験を3つの特徴で
プライベートコーチ(オンラインも教室も)

Your Potential

Your Potential「一人ひとりの力」
を科学的に知る

  • 認知能力*を知る
  • 非認知能力**を知る
  • 学習の履歴や環境を知る

サッカー選手や野球選手の実力が、身体能力に大きく影響されるように、受験においては認知能力*(数学的な能力や言語理解の能力)が基本的な能力として影響します。
ただし、認知能力で、すべてが決まるわけでは決してありません。目標に向けて頑張り続ける力や、やればできるという意欲(**非認知能力)が、とても重要です。
また、今までどのように学習してきたのかということも現在の成績に大きな影響を与えています。

  • 奇跡でも逆転でもない 当然の帰結

    話題になったビリギャルは、女子高生の認知能力(彼女の場合は言語理解能力が秀でていた)と非認知能力(一度自分で目標を定めると、頑張り続けることができる力)を見出した先生が、周囲の環境もあり勉強をしてこなかった彼女の潜在能力を理解して、志望校合格に導いたケースです。

    奇跡でも逆転でもありません。当然の帰結です。

  • 偏差値は氷山の一角に過ぎない

    今の成績は、みなさんの総合的な力が現在の姿として現れている氷山の一角に過ぎないのです。
    現在の⼀部の姿を、偏差値と言い換え、みなさんの力を絶対的に論じることは全くのまちがいです。

  • 一人ひとりの力 Your Potential

    学問ノススメは、みなさんの総合的な力を、合格に向けての「一人ひとりの力」 “Your Potential”と考えています。これらの力を知能テストや心理テスト、インタビューなどを通じて一人ひとりについて知ること、一人ひとりにフィードバックすることから始めます。

Your Potential レポート

Your Potential レポート

1

非認知能力

IQで測れない力が一目でわかる

2

認知能力

知的能力の強みが一目でわかる

3

フィードバック

あなたの潜在能力、学習方針をフィードバック

Your Own Plan

Your Own Plan志望校合格の道標
「あなただけの年間学習計画」

  • 志望校の受験科目すべての年間学習計画
  • 志望校合格に適した参考書・問題集の選定

学問ノススメは、みなさんの大学進学の目標(なぜ⼤学受験をするのか)を確認します。当たり前のことですが、困難な道のりを走り切るためには、とても重要なことです。

  • 学問ノススメ厳選問題集

    次に、志望校を確認したうえで、あなたの志望校の受験科目すべての年間学習計画(Your Own Plan )を作成します(注)。
    あなただけの年間学習計画は、無数にある参考書・問題集の中から、学問ノススメが厳選したものを、どのような順番でいつまでにやっていくかをマップにしたものです。
    志望校合格のための学習計画をあなたひとりで決め切る事は、不安でしょう。周囲の声やネット検索で良い参考書を探す時間は、限られた時間を考えるとムダです。

  • あなただけの年間学習計画

    限られた時間の使い⽅が志望校合格の最重要ポイントですから、学問ノススメが一人ひとりの力を知った上で、受験科目毎に勉強時間の配分や取り組む順番について、「あなただけの年間学習計画」“Your Own Plan”をつくります。

    (注)あなただけの年間学習計画(Your Own Plan)は、学問ノススメでの受講科目以外についても作成します。
    尚、受講科目は週次チェック、月次フィードバックなどで見直しを行いますが、受講科目以外については、PDCAでのチェックができませんので計画の見直しは行いません。

Your Own Plan レポート

Your Own Plan レポート

1

得点戦略

志望校の目標点を個別に設定

2

科目別学習計画

科目ごとに、
【1】必要な参考書・問題集を
【2】いつまでに
【3】何時間で(平日・休日別)
学習するかを作成
※毎週・毎月・3か月ごとに見直し修正

3

時間目安

1日の学習時間の目安と1カ月の学習時間の目安

Your Escort Runner

Your Escort Runner2,000時間の伴走者
(スタートからゴールまで)

  • 週次チェック
  • 月次フィードバック
  • 3か月レビュー
  • 志望校最終確認

志望校合格というゴールにたどり着くためには、一人ひとりの状況を常に理解し、「あなただけの年間学習計画」を絶え間なくチェックすることが必要です。

科目毎にチェックする急所(ポイント)があります。英語の単語チェックは自分でできます。数学や物理の問題は、解説をわかったつもりになっているだけで、身についていないことが多くあります。自分でチェックすることがとても難しい科目です。英語(第2言語)の単語や文法の習得と、数学や物理(抽象的真理)の解法の理解には、習得方法に決定的な違いがあります。自習での受験勉強の難しさがここにあります。

  • 受験生と保護者と学問ノススメ

    学問ノススメは、科目毎の特徴を考え、あなたの理解度と個性を考えて個別に指導します。 毎週のテストとヒアリングで科目毎に理解度をチェックします。
    毎月のテストとインタビューで習得度の確認を⾏い、受験⽣と保護者の⽅にフィードバックします。
    3か⽉毎には、全国模試などで志望校合格に向けてどのような位置にいるのかを確認し、場合によっては志望校の⾒直しをアドバイスします。
    そして、受験直前期(12⽉~1月頃)に、最終志望校をあなた、保護者の⽅、学問ノススメの3者で決定します。

  • PDCAへのこだわり

    Plan Do Check Action(PDCA)に学問ノススメはこだわります。1対1が個別指導の本質ではありません。学習内容を習得するための科目毎のコツと一人ひとりの個性・能力の理解、本物の個別指導にこだわります。

    受験勉強をやり切った現役大学生(九大・京大生など(注))と受験生指導経験が豊富な校舎長が⼀緒にあなたの伴走者になります。
    ⼀⼈ひとりのランナーと最後のゴールまで伴走し続けることが学問ノススメの約束です。

    (注)希望される方とは、オンラインでの個別指導を行います。

Weekly PDCA Sheet

Weekly PDCA Sheet

1

毎週の科目別学習計画

科目毎の宿題、学習計画

2

毎週の科目別学習結果

参考書・問題集ごとに、科目毎の週次テスト結果、学習時間

3

指導コメント

毎週の学習振り返り、復習ポイント

Monthly PDCA Sheet

Monthly PDCA Sheet

1

月間学習状況

1カ月間の学習時間とチェックテストの結果が一目でわかる。

2

振り返り

学習結果とインタビューで1ヵ月の学習状況を振り返り。
学習ペース、学習方法の課題や改善点を記録。

3

翌月方針

振り返りを元に、翌月の学習方針を決定、記録。

  • Teacher師紹介

    九大・京大の現役大学生が
    あなたのプライベートコーチに!
    プロフィール・学生講師へのこだわりは、こちら。

九大生おすすめの参考書全集を無料プレゼント!! 今すぐ、資料請求
上部に戻る