想定外を想定しよう【受験生へのメッセージ2023 その1】

いよいよ来週から共通テストを皮切りに大学入試が本格的にスタートします。

 

みなさんがこれまで積んできたことが、本番で存分に発揮できますよう応援のメッセージを贈ります。

 

この一週間、ぜひ、みなさんには普段の勉強の他に「想定外を想定する」ことをお勧めします。

 

チェックリスト

なぜか?

 

それは、試験本番で普段通りの状態を保つための準備だからです。

 

おそらくあなたは、これまで時間を測りながら問題を解く順番を確認し、自分なりの型を身につけてきたことでしょう。

 

本番ではその型通りに挑むことができれば良いわけですが、予期せぬアクシデントに見舞われることだってありえますよね。

 

その予期せぬアクシデントに遭遇したとしても、予め対応法を想定できていれば、すぐに集中力を取り戻せるでしょう。

 

では、例えばどのようなことを想定しておけば良いでしょうか?

 

想定外

 

私からは、1.自分でコントロールできること、2.自分ではコントロールできないことに分けて想定しておくことを提案します。

 

1.自分でコントロールできることには、例えばテストの難易度に応じて問題を解く順番を臨機応変に変更したり、問題を思い切って飛ばす・捨てるなどの判断があるでしょう。

 

一方の2.自分でコントロールできないことには、例えば他の受験生の鉛筆の音、ページをめくる音、息遣い、咳、くしゃみ、座席や部屋の温度、匂いなどが考えられます。

 

これらはあなたがコントロールできないことではありますが、もし見舞われた場合には、例えば一旦深呼吸すると決めるなど、どう対処するかシミュレーションするのは可能でしょう。

 

ぜひ、本番で普段通りの精神状態を保つために、想定外のできごとへの対応法を考えてみてください。

 

応援しています!

 

井口