未来への学び(遠い未来)

  • 学問ノススメ OB紹介 その1 ~農水省勤務 九大OB~

    2022.11.4 | 未来への学び(遠い未来)
    学問ノススメは、開校後間もない個別指導塾です。2022年初めて講師が大学を卒業して社会人となりました...
  • 不条理に復讐する~中村哲 医師~

    2022.10.28 | 未来への学び(遠い未来)
    荒野に希望の灯をともす 先日、福岡市主催のハートフルフェスタ福岡というイベントに参加しました。一人ひ...
  • M1を科学する (東京大学 X 吉本興業 笑う東大、学ぶ吉本プロジェクト)

    2022.08.5 | 未来への学び(遠い未来)
    笑う東大、学ぶ東大プロジェクト 東大と吉本興業のコラボレーションプロジェクト ”笑いのコミュニケーシ...
  • 本の紹介: 鹿毛雅治著「モチベーションの心理学」「やる気」と「意欲」のメカニズム」(中公新書,2022)

    2022.05.20 | 書評, 未来への学び(遠い未来)
    「モチベーション」、その「上げ方」を知る前に   「モチベーション」について話題に上がると...
  • 勉強法の科学
  • 本の紹介:市川伸一著「勉強法の科学―心理学から学習を探る (岩波科学ライブラリー)」(2013)

    2022.04.15 | 書評, 高校生・受験生の学び(現在)
    1.心理学を勉強に活かす 心理学といえば、相手の心を読むというイメージがあるかも知れません。しかし、...
  • 伊藤幹治著「贈答の日本文化」筑摩書房, 2011

    2021.12.24 | 書評, 未来への学び(遠い未来)
    贈り物についての疑問   年の瀬のこの時期、街を歩いているとクリスマスプレゼントの広告があ...