記事一覧

  • 東大生・九大生による夏休みの過ごし方イベント開催

    2021.07.23 | 高校生・受験生の学び(現在)
    受験生の夏休みの過ごし方 ~現役東大生&九大生の経験談~ 学問ノススメでは、定期的に、志望校合格に向...
  • 九大生による大学受験説明会開催 ~福大若葉高校生77名参加~

    2021.07.16 | 九州大学, 高校生・受験生の学び(現在)
    先月、福岡大付属若葉高校の皆さん(高校1年~3年生77名)への大学受験セミナーを開催しました。 高校...
  • エールディ ペーテル「ランキング-私たちはなぜ順位が気になるのか? 」日本評論社 ,2020

    2021.07.9 | 書評, 未来への学び(遠い未来)
    身近にあるランキングについて考える 私たちはランキングと非常に密接に接しながら生活しています。 例え...
  • 大学受験 英語学習法 その3(ネイテイブスピーカーの英文法、スキーマ)

    2021.07.2 | 高校生・受験生の学び(現在)
    英語(外国語)学習法実践編として、紹介本(ネイテイブスピーカーの英文法)に触れながら説明します。 (...
  • エドワード・デシ等『人を伸ばす力-内発と自律のすすめ』(新曜社、2012)

    2021.06.25 | 書評, 未来への学び(遠い未来)
    アメとムチ以外の動機づけ 人を動機づける時に、アメ(報酬)とムチ(罰)を使い分けるというのはよく聞き...